logo_footer-mpd

事業構想大学院大学 大阪校
体験講義&説明会
「クリエイティブ発想法・入門」


事業構想大学院大学は、事業の根本のアイデアから発想し、理想となる事業構想を考え、実現可能な事業を構想することを目的とした社会人向け大学院です。本学ご検討者向けに、実際の講義のエッセンスが詰まった本学教員による体験講義を開催します。大阪校で実施致しますが、オンラインからもご参加いただけます。

日時:2023年10月25日(水) 19:00-20:30
会場:大阪校(グランフロント大阪 タワーC10F)
   /オンライン同時開催
費用:無料(事前お申込み制)

▶第1部:体験講義 
      テーマ「クリエイティブ発想法・入門」

大阪校で「クリエイティブ発想法」の講義を担当する藤井先生による体験講義です。本学での学びがイメージできる貴重な機会ですのでぜひご参加ください。

クリエイティブ発想法は、イノベーションとは「新結合」、アイデアとは「既存の要素の組合せ」との認識をベースに、認知・記憶・思考・意思決定のプロセスの関係について理解するとともに、実践できる思考方法を身につけることを目指す科目です。

▶第2部:修士課程説明会

本学独自の「事業構想修士(MPD)」の特長や「事業構想」を生み出すためのカリキュラムの他、社会人の方でも学び続けやすい通学スケジュール、教育訓練給付金制度(最大112万円給付)、入学選考等についてご案内します。
本学では教室でのリアル授業と生中継での双方向型オンライン講義を同時に実施し、受講者は毎回どちらでも自由に選択できる履修スタイルを取り入れています。
そのため、例えば中国・四国・北陸地方の方も大阪校へご入学いただけます。

事業構想大学院大学 
藤井 康弘 教授

 

DSC_0016 (1)-1

松下電工株式会社(現パナソニック株式会社)入社。総合技術研究所配属後、経営企画室、R&D企画室長(兼)新事業企画室長、エネルギーソリューション事業推進室長等を経て、エコソリューションズ社まるごと事業推進本部 副本部長、東京オリンピック・パラリンピック推進本部 事業企画部長を歴任。前職は、株式会社インテック事業戦略推進本部 事業企画部新規事業企画担当。


お申し込みはこちらから

大阪校ではその他以下の説明会・イベントを開催しています

広告1
2
3
9割
logo_footer-mpd

学校法人 先端教育機構
事業構想大学院大学 大阪
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 
グランフロント大阪 北館 タワーC 10階
e-mail osaka@mpd.ac.jp TEL 06-6372-8411